頑張らないように頑張る。

努力と怠惰の狭間

「子役を起用してる!仕込みだ!」

は????????

ちょっと何言ってるのか分からないです。

それは、人種差別とか女性差別と同じレベルの「子供差別」ですか?

池上彰の番組に子役が出て炎上

news.livedoor.com

この記事に限らず、最近話題に上がってくるこの話。

全く理解ができないし、どうやったら理解できるのかも分からない。

まずは「子役が起用された理由」を推測

視聴者には起用した理由が分からない。

という事は、推測するしかない。

推測①:「大人」ではなく「子供」を選んだ理由

意見を聞きたいのであれば、知識も語彙も豊富な「大人」で良いはずだが、何故「子供」を選んだのか。

考えられるのは「大人は忖度した発言をする」という事だ。


昨今の記者会見や謝罪会見を見ていれば分かると思うが、回りくどく言葉を選びながら忖度して話す。 「大人」は社会的地位が堕ちるのを恐れていて、保身に走っているのだ。

これが悪いとは思わないが、視聴者の立場からすると「聞きたいのはそういう事ではない」と思うであろう。

これが「子供」になると、社会的地位も高くなく、語彙力も少なく、忖度もしない。 だから直接的な表現で屈託なく話す事ができる。


これが視聴者にはウケる。


余談だが、りゅうちぇるやローラのようなタレントが流行るのも同じ傾向であると言える。 彼ら彼女らは子供とは違い社会的地位も語彙力もあるが、忖度とはかけ離れた言葉選びで真っ直ぐ話す。 だから視聴者にウケる。

推測②:「子供」の中から「子役」を選んだ理由

街を歩けば親子はたくさんいるし、駅に居れば街頭インタビューも容易にできるはず。 それなのに何故「子役」を選んだのか。

考えられるのは「カメラ慣れ・大人慣れをしている」という事。


番組的には意見が引き出せれないと成立しないので、ある程度喋れる子供でなければならない。 特に、好きな食べ物や芸能人というだけであれば「一般の子供」でもよいと思うが、政治や世情のレベルになると難しくなる。 更に、街頭インタビューとは違いスタジオに呼ばなければならない。 そのため、「静かに座っていられて、話を振られたらある程度喋れて、緊張しない」という条件が必要になってくる。

だから、カメラ慣れや大人慣れをしている「子役」を起用した、と考えられる。


子役と同じくらい、じっと座ってられてカメラにも大人にも慣れてる子供を一般公募で集めるのは至難の業である。

子役の発言が「仕込み」であると言えない理由

さて、やっと本題になる。

ただ、これには2つ理由があるので、それぞれ見ていく。

理由①:子役なら仕込みなのに、俳優なら仕込みじゃない?

「子役だから仕込み」という論理は、おそらく「子役は演技をしているからだ」という事だと考えられる。 演技をしているのであれば、「子役」ではなく「俳優」でも同じ事が言える。 しかしながら、俳優が発言しても「仕込み」と言われる事はない。

それは何故か。


そこには、人種差別や女性差別にも似た「子供差別」があるからだ。

「大人はまともな事を言うし、子供はまともな事は言わない。なのに池上彰の番組では子供がまともな事を言ってる。これは大人が仕込んだに違いない!」という論理なのだろう。 これは差別以外の何物でもない。

理由②:親による刷り込み

先程言った通り、子供は忖度せずに思った事を喋る。

この"思った事"というのが何かというと、「親による刷り込み」であると考えられる。


子供は、親の発言や行動を無意識のうちに身に付けてしまう。 「うちは貧乏だから」「大学に行かないとろくな大人になれない」「世の中顔が全て」。 こういう事をブツブツ言っていると、子供は「節約しなきゃ」「大学行かなきゃ」「整形しなきゃ」と、無意識のうちに圧迫感に苛まれてしまう。

時事ネタについても同じで、親が「トランプは校長、安倍は担任」と言ってると、子供も真似して言い始める。 今回の子役の発言も、ここから来たのだと推測できる。

まとめ

テレビの内容を100%信じてしまうような、「みんな飛び込んでますよ」って言われたら飛び込むような、自分の意見もなく、長いものに巻かれて、自ら調べようともしない痛い人間が、こぞってヘイトスピーチしてるんだろうけど、何でヘイトって広がるんですかねぇ。

そんな事より、

Dハロ始まったね〜〜〜。 まだ切り替え期間しか行けてないから、早く行きたい〜〜〜〜〜。

f:id:hanakayui:20180913121920j:plain

f:id:hanakayui:20180913121929j:plain