頑張らないように頑張る。

努力と怠惰の狭間

結婚式を挙げさせられたい💒

ふと思ったんだけど、何で結婚式って自分で挙げなきゃいけないんだろう。

「結婚するよ!祝って!」って何だかおこがましいし。

誰か勝手にセッティングしてくれないかな。(他力本願)


💒結婚式について勝手な考察

先に言っておくが、別に結婚式を否定してるわけではない。 結婚式はとても良いものだし、今まで友人の結婚式にも参加したが非常に幸せだった。


まず、行政的な手続きであれば、役所に行って婚姻届を貰い、署名捺印して提出すれば完了する。

次に、家族的な手続きであれば、両家に挨拶に行き「結婚します」と宣言すれば完了する。

そんな中、結婚式というのは付随的なものであり、必須ではなく、商業的であると考えられる。


そして、先にも書いたが「結婚式をするので来て下さい」と通達し、受け取った側は祝儀を持っていかなければならない。

何だか「祝って下さい!」って自分から言っているようでおこがましく感じる。

一生に一回のイベントだし、一生に一回くらいワガママ言わせてほしいというのはもちろん分かるが、それでもやはり何かが引っかかる。


新郎新婦側も大変だ。自分達で高い金を払って式場を抑えて、来賓の時間を抑えて、やる事が山のようにある。

正直、僕はものぐさな面倒臭がりなので、こなせるかが心配だ。



いっその事、周りの人間から「結婚するの!?おめでとう!!盛大に祝わなきゃな!!式を挙げよう!!」って言ってほしい。

祝儀とかいらないから、周りの人間が式場を手配して、嫁さんのドレス選びに付き合ってくれて、口コミで「あいつの結婚式挙げるからみんな来いよ!」と広めてほしい。


めちゃめちゃ他力本願だが。


海外ドラマや洋画を見ていると、親友が結婚するとなったら「こうしちゃいられない!早速式を挙げよう!知り合いの神父に頼んでみるぜ!」とトントン拍子で話が進む事がよくある。

正直それでいい。

自分達でセッティングして祝ってもらうより、何百倍も祝ってもらってる気持ちになれるし嬉しい。


🙂まとめ

「結婚式を挙げたい」じゃなくて「結婚式を挙げさせられたい」っていうのも、形としてありだし、むしろその方がみんな幸せな気がする。

結婚式を豪華にする事なんてどうでもよくて、質素でも祝ってくれるならそれでいい。

それが慣習化すると、それもそれで問題が出てきそうだけど。

追記(2019.02.14)

今時っぽくクラウドファウンディングで結婚資金を調達!」とかがいいんだろうな。

祝儀の代わりに入金してもらって、当日は祝儀を持ってくる必要なし。

遠方の友達は結婚式に来づらいだろうから、返礼品として「交通費支給+カタログギフト」を選べるようにしたり。

そうなると近くの友達や親族と公平にならないから、こっちには「交通費支給+1段階上のカタログギフト」にしてみたり。


🤔そんな事より、

ようやくスマブラ買いました。

f:id:hanakayui:20190118121553j:plain

子供リンク使ってる!